自分らしく暮らす






技術コンサル業務の内容
技術コンサルティングとは
弊社(有限会社未来建設)は30年間 718棟 「理想のお住まい」を追い求めてまいりました。
一貫した 一社責任体制で、計画から設計・施工、アフターまで手掛けております。
さらに商品開発にも力を入れてまいり、30年間に 数多くの経験と専門技術を蓄積してまいりました。
これらの経験と技術をこれから「家を建てよう」とお考えのお客様に 技術面からサポートしていきたいと考えております。
『ご予算内に 自分仕様の家を建てたい。』お客様の納得のいく 家づくりの実現にあたって、計画段階から設計、施工・アフターまで多様な助言を行います。
少しでもお役に立てば幸いです。
以下
技術コンサル未来
技術コンサル業務の内容
1.動線計画や間取り、メンテ・ランニングコストでの助言
使いやすくおそうじ簡単に。
2.設計中での助言
計画と設計の段階での無駄を省く
①動線計画から設計・施工・完成までシュミレーションして 必要な人員と物。無駄な人員と物とに分ける。ことで、建築コストを抑える。
②工事現場での効率を考えて、作業の単純化を計る。これにより 工期(時間)・経費を大幅に削減につながります。これで無駄な人・物・時間・経費をなくす。
③必要以上の設計はしないのが一番です。
④現場で段取り経験のない設計士にはとても無理です。せいぜい、モノマネ程度です。
机上の設計士や建築家では別の意味で優れたデザイン住宅です。
3.工事中での助言 「人と物」の使い分けの助言
①「匠の職人さん」は住宅には必要ありません。難しい仕事はありません。
②昔から利益は段取り次第。とよく言われます。
全てにおいて、段取り上手な、建築屋さんがいいです。建築費も安い。
③工事屋さんと素材の良さが共有できると建築屋さんがいいですね。
④勉強しない建設会社は高いだけ。
現場管督さんは本当に頑張ってくれるのですが、センスのない、ちょっとダサい家が完成します。「でも、よく頑張ってくれた。」で終わります。
4.メンテについての助言
①シンプルに設計・施工されたお住まいは、メンテは ほとんどありません。
全てご自身で出来ます。
②高湿な沖縄では、除湿をしっかり計画しておけば ほとんど解決します。
5.ご入居後のランニングコストについての助言
①沖縄の風土に合わせたお住まいにしておく。
②自然の力を活かしたお住まいにしておく。
③
④
以下
技術コンサル未来
小さなニュース
未来からレンタルしてます 倉庫10坪4室
沖縄の特性を活かした住まいづくり

技術コンサルティングとは

一級建築士による技術コンサル 無料お申込みはこちら

無料お申込み お問い合わせ内容
住宅コンサルティングとは-1
建築資金計画の助言
お客様が希望するマイホーム計画が実際にどのくらい費用がかかり、そのための資 金調達計画に無理がないかどうか、家計の将来の収支予想表の作成をベースに助言 します。また資金調達計画の中心となる住宅ローンの選び方や無理のない借入金額について助言します。
業者選定の助言
お客様が希望するマイホームの建築を請け負う最適な業者を選定するための助言を行います。具体的には、ハウスメーカー・工務店・建築家の違いをご理解いただいた上で、お客様のご希望に最もマッチした業者をお客様自ら比較して選んでいただくための助言を行います。そのために、候補の業者の紹介や業者比較のための見積比較表の作成、などを行います。
円滑な工事進行の為の助言
業者が決まり、工事がいよいよ着工してから完成引き渡しまでには、様々な出来事が起こります。トラブル・連絡ミス・行き違い・仕様変更・工期の遅れ、などの解決のために、お客様と業者との間に入って調整に当たります。
その他
・まだ具体的ではないが、これから家づくりを
考えたいというお客様の為の全般的なアドバイス
・建て替えかリフォームか迷った時の選択のアドバイス
・土地探しの為のアドバイス
・相続や税金がらみのアドバイス(税理士などの紹介)
・家屋診断に関するアドバイス(耐震診断など)
・2世帯住宅、賃貸住宅、に関するアドバイス
・住宅瑕疵保険や火災保険・地震保険に関する
アドバイスなど