自宅でアロマを楽しむ
自宅で気軽に、良い香りを楽しむ方法として、アロマはいかがでしょうか? アロマというと、一般的に知られてるのはアロマキャンドルなどで 部屋中を、良い香りにする方法ですが、 アロマオイルの使い方
ニオイの元を・・・
家の中が、素敵な香りに包まれていても、 嫌なニオイと、混ざってしまうと台無しです。 毎日の生活の中で、出てくる生ゴミは、 ニオイだけでなく、見た目も嫌なものです。 そこで、キッチンにひと工
木の香りに包まれて暮らす
木の香りに包まれた暮らしも、良いものです。 木に包まれた空間で、木の香りでいっぱいだと、まるで、森林浴をしているようです。 インテリアに天然木を使い、暖かみのある空間づくりをすることで、古さが
木の心地よさ
森の中に入ると木の香りを感じ、心地よい気分になります。 この香りの正体が、フィトンチッドです。 フィトンチッドとは、植物から発散される揮発性の物質で、 ロシア語でフィトン(植物)チッド(殺す
香りで季節を感じさせてくれる
春→沈丁花、春になり、花たちの開花宣言を香りで伝えてくれます。 この後、続けて他の花たちも咲き始めます。 沈香という香りに似た甘い芳香は遠くにいても匂ってくる強い香りです。 夏→
風の通りをつくるポイント
① 開口部を対面に配置すると、風が通りやすくなります。 開口部の距離が離れているほど、風は大きなうねりとなってながれます。 ② 高低差のある開口部からは、風が通りやすくなります。 吹
風が通る住まい
お庭からの良い香りが、家の中を通り抜け、良い香りに包まれるためには、 家の中に、風の道を作っておくことが重要です。 通風についてまず考えたいのは、風の入り口と出口を設けることです。 風は、出
寒い日には・・・
やわらかい豆に、大きなお餅 ぜんざいの差し入れです。 寒い日には、嬉しいですね。 心も体も、ぽかぽかになりました。 ありがとうございます。 ***********************
成人おめでとうございます
成人の日です♪ 昨日は、各地域で成人式が行われました。 華やかな振袖姿の成人者に、目を奪われます。 子どもが成人した機会に、住宅を‥ もしくは、成人に住宅を‥ と考えていたら、 是非、
花の香りに包まれて暮らす
住まいの中で香りを楽しむ工夫として、家の中で花の香りに包まれて、 暮らすという考え方はいかがでしょうか。 大きく開いた窓からつながる、ウッドデッキやテラスその先のお庭から、 空気が入り込む間